top of page

わんぱくサマーキャンプ 第2回事前ミーティングを実施しました

夏休みに開催する「わんぱくサマーキャンプ」に向けて、事前ミーティングを行いました!


当日は、50名を超える参加予定の子どもたちと、ボランティアスタッフ、子どもリーダーが集まりました。


まず最初に、安全講習を実施。

阿字ヶ浦の地形や磯遊びのリスク、大人数での行動時の注意点など、事故を未然に防ぐためのポイントを共有し、緊急時の連絡体制もしっかり整備しました。


その後の全体ミーティングでは、第1回で出された子どもたちのアイデアをもとに、実施イベントが決定!

さらに、実行委員会が立ち上がり、子どもたち自身の手で企画づくりが始まりました✨


\子ども実行委員が考える5大イベント/

①海のオリンピック

②肝試し/お化け屋敷

③料理バトル

➃キャンプファイヤー

⑤わんぱく祭り


このキャンプは、「子どもがつくる、子どものためのキャンプ」。

もちろん失敗も大歓迎!挑戦そのものが成長の一歩です。


安全に、そして思いきりわんぱくに。

本番が今から楽しみです!

ミニゲーム「目指せ!名探偵」
ミニゲーム「目指せ!名探偵」
チームワークの土台づくり
キャンプ本番前にチームワークの土台を作ります
子供リーダーがまとめます
子供リーダーがキャンプ中のイベントをまとめていきます。
頼れるリーダー達
頼れるリーダー達
実行委員会の様子
実行委員会の様子(大学生ボランティアが支えます)
実行委員会の様子
実行委員会の様子(大学生ボランティアが支えます)
実行委員会の様子
実行委員会の様子(大学生ボランティアが支えます)
実行委員会の様子
実行委員会の様子(大学生ボランティアが支えます)
キャンプづくり!
キャンプづくりに子ども達も一生懸命です
高校生ボランティアも大活躍
高校生ボランティアも大活躍

Commentaires


bottom of page